生田流正派 箏・三絃 小田原雅楽幸(うたゆき) 教室
| HOME | Site Map |

三絃の姿

生田流箏曲 雅楽幸会small logo 花
三絃の姿
生田流箏曲・地歌では三味線を三絃(さんげん)といい 一般的な中棹(ちゅうざお)よりやや太目の棹のものを使用し、より音域の広い表現が可能になっています。(三絃のこと参照)
三絃各部の名称
棹の上面が胴に接する部分は一般的に緩やかな曲線を描き下降していますが生田流箏曲・地歌用三絃はぎりぎまで平面を保っているのが特徴です。演奏サンプル地歌「夕顔」合奏曲「東風夜曲」で三絃の演奏をご紹介いたしてます。
天神部分の拡大 胴部分の拡大
天神部分の拡大
胴部分の拡大
撥(透明プラスチック) 撥(象牙)
プラスティック製透明 撥
象牙 撥
▲ページトップ
HOME | Site Map | © 2007 Utayukikai All right reserved